Last modified 23 MAY 2004
主 催: | クロマトグラフィー科学会 |
共 催: |
化学とマイクロ・ナノシステム研究会 日本化学会,日本分析化学会,日本薬学会 |
会 期: |
2004年5月20日(木) 〜 21日(金) |
会 場: |
桂キャンパス 桂ホール・研修室 |
討論主題: |
1) クロマトグラフィーにおけるマイクロ・ナノテクノロジー 2) 微細空間における分離科学 3) 新しい分離場の創出 |
招待講演: |
庄子 習一 氏:『化学/生化学分析への応用を目的としたマイクロ/ナノ
流体素子およびシステム』
藤田 博之 氏:『マイクロ・ナノマシンと生体分子:ハンドリング・一分子測定・分子モータ利用』 八島 栄次 氏:『らせん高分子によるキラル増幅とキラルセンシング』 |
懇親会: |
5月21日(金) 17:45〜[京都大学 桂ラウンジ・大会議室] 参加費:5,000円 |
プログラム(和文) (Program)(英文) | |
発表者の方へ
[口頭発表] [ポスター発表] |
|
【参加登録費】(クロマトグラフィーシンポジウム,当日登録)
|
参加者の方へ
1. 会場へのアクセスについて
2. 昼食について
|
併設展示
関連機器・試薬メーカーによる展示を併設致します。 |